

紫外線計測器でケミカルランプから放射する紫外線量を計測。
ケミカルランプは点灯後数分経過すると紫外線量が安定してくる。



アクアインタリオ(SOYインク)を使用。

左上:写真のイメージをパソコンで網点状に加工後、OHPフィルムにインクジェットプリンターでプリントした原稿。
左下:最適な露光時間を見つけるために20秒から50秒まで10秒間隔で露光時間をテストしてつくった版の刷り。
右:この作業の場合は最適な露光時間は40秒間とみてつくりました。
・・・・・Webを検索・・・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
水性版画インク・アクア
感光性樹脂フィルム-フォトポリマー
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。