2009年04月01日

ソフトグランドの後ハードグランド

キーポイント(グランド)

この方法はソフトグランドとしてもハードグランドとしても用いることが出来ます。

09-3-31a2.jpg

位置情報ソフトグランドとして

1). 版はアクリル水性グランドを塗布する時と同様にクレンザーで脱脂しておきます。

2). サクラ水溶性版画絵の具にリキテックスジェルメディウムを混合。

混合の割合
サクラ水溶性版画絵の具:2容量
リキテックスジェルメディウム:1.5容量

3). よく練り、ローラーで版に塗布する。この時、版を暖める必要はありません。
全体に均一に、銅の色が見えないように塗布します。

4). 電熱器で30秒間加熱。
この時、グランドは適度に軟らかいベタベタした状態です。
時間の経過とともにグランドは乾燥して固くなるので、あまり長時間を要する描画には不向きです。

5). 版が冷めたらロール紙などを版に当て、その上から鉛筆で描画。

09-3-31g.jpg 09-3-31i.jpg

6). 描画後、2分間ほど電熱器で加熱(もわっと蒸気が出てきます)し、手で触ってもつかないように(出来るだけ完全に)乾燥。これでハードグランドになります。
この段階で腐蝕液につけるとソフトグランドエッチングになります。
(ソフトグランドだけで腐蝕液に浸ける場合でも2分間ほど電熱器で加熱し、グランドを硬く乾燥させます。生乾きだと腐蝕液や水によって溶けてしまいます。)

09-3-31k.jpg


位置情報ハードグランドとして

09-3-31e.jpg 09-3-31f.jpg

ハードグランドになったところで、エッチングニードルで描画。
グランドの色が黒いのでニードルの線がよくわかります。
鉛筆で描いた下絵をプレス機を使って転写できます。

描画後、腐蝕液に浸けます。


09-3-31d.jpg

このグランドは消毒用アルコール(エタノールなど)で除去できます。
(10%の炭酸ナトリウム水溶液に浸けても除去できます。)

09-3-31j.jpg

版に細かい波紋のような模様が現れることがありますが、腐食によるものではなく、銅が変色しているだけです。刷りには影響しませんが、気になる場合はピカールで磨くときれいに消えてなくなります。

09-3-31h.jpg
インクの色は金色を使って刷ってあります。

・ソフトグランドに使用する時の乾燥時間は30秒間ですが、版の大きさや熱源によって多少変化するでしょう。
・ハードグランドとして使用する場合の乾燥時間も多少変化するでしょう。


ソフトグランドは、自作できる油性のものもあります。こちらの方法は描画時間にとらわれることなく制作できます。サラダ油でグランドは除去できます。
この方法は以下のページをご覧下さい。
http://hanga.seesaa.net/article/39903598.html

 
タグ:グランド
posted by Studio at 14:50 | 京都 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | キーポイント(グランド) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

 

・・・・・Webを検索・・・・・
カスタム検索