2008年07月29日

スタジオ風景 7-28 '08

1日体験教室

08-7-28a.jpg
金属磨きのピカールで銅版を磨きます。

08-7-28b.jpg
版の汚れをサラダ油とウエスでよく拭き取り、食器用洗剤で水洗し、クレンザーで脱脂した後、アクリル水性グランドを流し引きします。

08-7-28c.jpg
エッチングニードルで描画。

08-7-28d.jpg
1回目の腐食後、修正グランドで腐食させたくない部分をマスキング。

08-7-28e.jpg
アクアインタリオで刷り。

08-7-28f.jpg 08-7-28g.jpg

08-7-28h.jpg
技法:エッチング、ルーレット
インク:アクアインタリオ(水性SOYインク)
紙:ハーネミューレ

posted by Studio at 12:41 | 京都 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1日体験 / ドライポイント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月27日

スタジオ風景 7-26 '08

1日体験教室

08-7-26e.jpg

08-7-26c.jpg 08-7-26d.jpg
アクリル水性グランドを版に塗布後、下絵を移して、グランドの膜を剥がすようにニードルで描画していきます。
描画後、エジンバラエッチ液(腐蝕液)に版を浸けてエッチング。

08-7-26b.jpg
刷りの作業中。
水性インク(アクアインタリオ)を使用しました。

08-7-26a.jpg
技法:エッチング、ルーレット
紙:ハーネミューレ
インク:アクアインタリオ(カーボンブラック)


posted by Studio at 12:05 | 京都 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1日体験 / ドライポイント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月22日

スタジオ風景 7-22 '08

08-7-22a.jpg

08-7-22b.jpg
腐蝕タンクに版を差し入れて腐食。
(腐蝕液はエジンバラエッチ液)
posted by Studio at 17:55 | 京都 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | エッチング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月20日

ビュランとアクアチント

08-7-20c.jpg

08-7-20b.jpg

08-7-20a.jpg
タイトル:ものまね
技法:ビュラン、アクアチント
posted by Studio at 16:42 | 京都 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | ビュラン(エングレービング) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

スタジオ風景 7-17 '08

08-7-17e.jpg 08-7-17d.jpg

08-7-17c.jpg 08-7-17b.jpg
製版が終わり試し刷り。

08-7-17a.jpg
posted by Studio at 22:01 | 京都 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | エッチング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月09日

スタジオ風景 7-8 '08

08-7-8a.jpg
技法:エッチング、アクアチント(アクリル水性グランド使用)
インク:水性SOYインク AKUA INTAGLIO (Lamp Black) 使用
posted by Studio at 00:00 | 京都 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | アクアチント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

 

・・・・・Webを検索・・・・・
カスタム検索